今ずっと読み続けている本
「夢をかなえるぞう0」
たまたまコンビニで見つけ、少し立ち読みした所、共感できる部分も多く買って読んでいます。
ZEROということで、ネットで調べたところシリーズがいくつかあるようです。
ドラマにもなっているようです。
1巻から読んだ方がいいという、意見もあるようですが、私はとりあえず「0」から読み始めています。
まだ途中なのですが、主人公がガネーシャから本当の夢の見つけ方のレクチャーを受け、自分の夢を見つけけていくという内容です。
人生の終盤に差し掛かっている自分にとって、もうそんなことをしているステージではないと思いながらも、主人公に共感しながら読み続けています。加えて、ガネーシャのフアンになっています。
本を読みながら、本当に自分のやりたいことを仕事にしている人、自己に向いている仕事に就いている人、自己分析ができている人ってどれくらいいるのかなぁ?なんて思っています。
日々やりたくない仕事に就いている人の方が多いのでしょうか?
私は今の仕事、人の役に立てる仕事なので不満はないですが、真に自分のやりたいことではありません。人間関係や仕事内容でストレスも多い仕事なので、どちらかといえば、憂鬱な気持ちで職場に通っているのかもしれません。生活のため、お金のために現在の仕事をしている感じです。
最後までお読み頂きありがとうございました。