40代からのカブライフ

趣味のスーパーカブや食べ歩きについて紹介します

ツーリング記: カブともさんとのゆるキャン△聖地巡礼

昨日カブともさんからツーリングのお誘いがあり、参加してきました。

カブともさんの1人があと3か所でゆるキャン△聖地巡礼を周り終えるとのことだったので、その目的に沿ったツーリングとなりました。

集合場所はドラゴンパーク。

そこから、石和温泉観光情報館~勝沼ぶどう郷駅~笛吹川フルーツ公園~クリスタルライン経由でみずがき湖ビジターセンター~明野農産物直売所を走ってきました。

GW中でしたが大した混雑もなく、事故なく無事に走り切ることができて良かったです。

クリスタルラインは流石に標高が高いせいか、日陰は走っていて肌寒かったです。

桜も葉桜に近かったですが、新緑に混ざって綺麗な姿を見せてくれました。

景色も雄大で、富士山・金峰山・瑞牆山と色んな山々の姿を見ることができました。

林道では途中、何台かバイクとすれ違いました。

1人で走っている方もいました。

私は3台で走っていたのですが、一人で山奥の林道を走っていて不安にならないのかと思ってしまいました。一人で走る場合は事前にバイクの整備をきとんと行うことと、困らないようにパンク等トラブルがあっても自分である程度対処できるスキルを身に付けておくこと、非常時の連絡先の確保等が必要だと思いました。

途中キャンプ場も何か所があり、テントを張っている方も見かけました。

いつかは自分もカブにキャンプ用品を積んで、挑戦してみたいと感じながら走りました。

お守りとしてスマホナビを使用したのですが、午後には充電が無くなってしまいました。今後充電しながら走るか、予備のモバイルバッテリーが必要だと学ぶことができました。

本日走行距離148km 燃費75kmでした。

普段では走ることのない過酷なコースでしたが、カブのタフさ・足つき性の良さ・扱いやすさ・経済性等改めて感じることができました。

また、カブを通じた出会いに感謝です。

最後までお読み頂き、ありがとうございました。

応援して頂けると嬉しいです。

にほんブログ村 ブログブログ 雑記ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ブログブログ 雑記ブログへ
にほんブログ村