40代からのカブライフ

趣味のスーパーカブや食べ歩きについて紹介します

クロームOS化したパソコンのレビュー

少し前に家にある古いノートパソコンをクロームOS化しました。

kurablog.jp

実は今普段使用しているノートパソコンの充電池が機能しなくなってしまったので、メーカー(ASUS)に修理に出しています。

なので、今ブログの編集やネットサーフィンはクロームOS化したパソコンを使用しているのですが、そのレビューを紹介します。

結論として

ネットサーフィンやブロク投稿・ユーチューブの動画視聴であれば、何も問題なく使えています。

起動の立ち上がり速度もストレスない範囲で立ち上がります。

ただ、それ以外のwindows OSで使用できることをしていないので、不便を感じていないだけかもしれません。

話は変わりますが、ASUSは「エイスース」と読むそうです。

私はずっと「エイサス」と読んでいました(汗)

メーカーに問い合わせた際、カスタマーの方が「エイスース」といってたので、調べてみたらその通りでした。

最後までお読み頂きありがとうございました。

にほんブログ村 ブログブログ 雑記ブログへ
にほんブログ村