何十年振りかに「こどもの国」へ訪れました。
週末でお天気も良かったこともあり、多くの家族連れで賑わってました。
4月なのに真夏日のような気候で、半袖でも良い位でした。
科学館も新しく綺麗になっていました。
子供の頃は、科学館の中ではテレビ電話やボタンを押すと動く模型などで、外の公園では遊具で良く遊んだものです。
また、遠足で訪れたり、夏休みの催し物に参加したりした記憶があります。
プラネタリウムも楽しみでした。
昔舞鶴城公園にあった、黄色い?零戦が移設され展示されていたはずですが、スタッフの方に確認したところ、撤去されているとのことでした。
遊具や建物も新しくなっており、当時の面影を残す物は「ライオン池」位でした。
円庭にあった竹馬はもう無くなっていました。
科学館展望台からは甲府盆地一面を眺めることができ、絶景でした。
夜景は更に綺麗なんだと思います。
ノスタルジックな気分に浸りながら施設を後にしました。
次は子供を連れて来ようと思いました。
最後までお読み頂き、ありがとうございました。