3連休の最終日ですが、私は本日夜勤です。
昨日ダイソーへ、簡単なゴミ箱が欲しくて買いに行きました。
少し前に、折り畳み式の買い物袋を掛けるタイプの物が売っていたので、買いに行ったのですが、ありませんでした。店員さんに聞くと、「人気商品で在庫がない」、「発注をかけているが、何時入ってくるか分からない状態」とのことでした。
とても残念でしたが、良いと感じた物は、みんなも同じに感じているんだと思いました。
ネットで昨日の選挙結果を眺めていると、野党が大躍進してました。
が、その中でもNHK等の「立花孝志」さんや、国民民主党から立候補した「須藤元気」さんは落選したのですね。
個人的に格闘家の須藤元気さんは、考え方やファイトスタイルが格好よく、フアンでした。
参議院選挙とは関係ありませんが、奈良市議に「へずまりゅう」さんが当選したなんで記事ものっていました。
その他、永遠の零の作者で「百田尚樹」さんも当選されてました。
日本保守党の党首になっていたとは、知りませんでした。
落選された方は、少なからず精神的にショックなんですかね?
それとも、受かったらラッキー位に思っているのでしょうか?
選挙や政治活動への思い入れによっても違ってくると思いますが、、、
日本全体が良い方向に向かっていけばいいと思います。
最後までお読み頂き、ありがとうございました。
