40代からのカブライフ

趣味のスーパーカブや食べ歩きについて書いてます

アルバム写真の整理について

引っ越して5日目となりました。

今日は元家に残してきた残置物の整理と歯の定期受診、ジムに行ってきました。

残置物は私の小さい頃の写真やアルバムと、○○学校時代のテキスト類です。

アルバムは小・中・高の卒業アルバムです。

これを機会に卒業アルバムは思い切って捨てようかと思いましたが、捨てることができませんでした。

実家があれば、実家に置いておくこともできるのですが、既に実家もないし、、、

皆さんは卒業アルバムはどうしましたか?

写真は私の幼児期の頃の写真から成人迄の写真でアルバムで6冊ありました。

今は亡き、母親が撮ってくれた物です。

これも悩みましたが捨てることができませんでした。

写真アルバムは「カメラのキタムラ」でデーター化しているサービスがあったので、それを利用することにしました。

ネットで検索すると、他にもっと安い同様のサービスがあるようです。

www.kitamura-print.com

1冊60枚迄なら値段は変わらないとのこと。

6冊あったのですが、お店のカウンターで5冊にまとめてお願いすることにしました。昔のアルバムはしっかりとしていて、6冊もあるとかなり重たかったです。DVDにデータ化してくれるそうなので、データー化したら思い切って処分しようと思います。

その後は久しぶりに何時も通っているジムで、少しだけ走り汗を流しました。

健康維持と今の仕事を続けるための体力造りを兼ねているのですが、身体を動かすと精神的にも落ち着きますね。私の大切なルーティンなんだと改めて感じました。

ジムにはサウナがあるのですが、リニューアルされていて、ヒノキの臭いがとても心地よかったです。

夕方はお相手の弁護士さんから、離婚に向けての協議の電話がありました。

内容は大きく進展はありませんでした。

ポイントは養育費ですかね。

当方の意向を改めてお伝えし、電話を終了しました。

今日幸せだったこと。

・カメラのキタムラで対応してくれた店員さんが優しかった

・ジムのサウナが新しくなっていて、木の香りが気持ちよかった

・普通に呼吸ができて、普通に食べれること

最後までお読み頂きありがとうございました。