関東も梅雨入りしたとのこと。
ジメジメとした嫌な季節となりましたね。
家族関係で精神的ストレスが溜まっているせいか、物欲が出てきたり精神的に落ち込んだりと・・・
今日は妻の委任を受けている弁護士さんへ電話しました。
話しをしてみて、精神的なフォローまではしてくれる訳ではなく、形式的な感じを受けました。こちらの考えはお伝えしたので、また後日調整となりました。
自宅についは、妻の実家がローン残額の肩代わりを考えているようです。
その変わりに「自分は出ていく」ことを望んでいるようです。
考え方によっては、借金がなくなり、身体一つになるので楽といえば楽になるのですが、今までの思いもあるのでスパっと割り切れないのが悩ましい所です。
午後物置のごみ捨てをしたのですが、離婚となれば更に色々と整理して出て行かないとと思いました。
このまま離婚するなら、車でも買い替えて気分転換しようなどと思ってますが、「物欲とドーパミン」の関係について改めて調べてみて、共感できる記事があったのでリンクします。
特に面白いなぁと思ったのが、欲しい物を買った後、
「ストーリーが組み立てられるかどうか」
という視点でした。ストーリがあれば必要ある物だし、後悔も少なくなりそうです。
因みにカブを購入した時は、買ったあとに「カブミーティングに参加してみたい」「カブでツーリングしたい」「カスタムしたい」「エンジンを弄ってみたい」等のストーリーがあって、実際に取り組み良かったと思いました。
最後までお読み頂きありがとうございました。