季節の変わり目なので、先日カブ2台のエンジンオイルを交換しました。
今までエンジンオイルを交換する際に、
締め付けトルクがきつすぎるせいか、ドレンボルトのワッシャーが固着していることが何回かあり、外すのに毎回苦労してました。
解決策をネットで調べてみると、ちゃんとあるんですね。
非常に参考になりました。
ところで皆さんは、パッキン毎回きちんと新しい物に交換していますか?
交換しなければならない理由は、ワッシャーを潰してクランクケースとフィットさせオイル漏れを防ぐためだと思います。
私は基本的にその都度交換するように心がけてはいますが、ワッシャーの状態をみて、2回に1回位でもいいかななんても思っています。
どちらかというと、私も心配性な性格なので、ネジは締め付けてしまう方です。
締め付けトルクがきちんと分かる、トルクレンチ購入しようかなぁ~
朝焼けの富士山がとても綺麗でした。
最後までお読み頂き、ありがとうございます。