40代からのカブライフ

趣味のスーパーカブや食べ歩きについて紹介します

株式投資予想:森永卓郎さんの意見に疑問

ネットを見ていた所、

森永卓郎氏「日経平均は来年2000円予想」との記事がありました。

森永卓郎さんについては、癌で闘病生活を頑張っている印象と、ライザップで肉体改造に成功した方という印象があります。嫌いなイメージはありませんが、余程のことがない限り「その予想はないかな」と感じています。

余程のこととは、戦争や自然災害・新たな細菌やウイルスによる感染といった不測の事態です。

また、新NISAの制度についても「新NISAは今すぐ解約しろ」と言及されているとのこと。確かに株式投資や投資信託は価値がゼロになってしまう可能性があります。

しかし、かなり極論かなと感じています。

情報発信・記事としては極端に振った方が分かり易いし、話題になると思います。

森永さんは影響力もあるし、過去の実績から信頼のある方だと思いますが、今回の意見は少し偏りすぎかと感じました。

新NISA制度については

息子の森永康平さんは、無理のない金額の範囲内で早い時期から始めるのが得策ともおっしゃってます。

資産運用について一番良いのは、投資信託等で資産運用しなくても、生活できるだけの経済力があれば問題ないのかもしれません。

最後までお読み頂き、ありがとうございました。

参考URL

president.jp

にほんブログ村 ブログブログ 雑記ブログへ
にほんブログ村