先日ネットサーフィンをしていたら、3人のお子さんとも発達障害を抱えるご家族のブログに辿りつきました。 ameblo.jp きっと、ご夫婦で協力して育児をされているんだと思います。 頭が下がる思いでした。 最後までお読み頂きありがとうございました。 にほ…
私には母方の叔母が2人います。 先日31日に一番年上の叔母が亡くなったと連絡を受けました。 療養型の施設に入所していており、もう一人の叔母が時々面会に行ってくれていました。 98歳だったそうです。 明日お通や、明後日告別式です。 私はたまたま勤…
先日別居中の妻のお義父さんへ、お手紙を書きましたが何も音沙汰なく、、、 1人で寂しく暮らしています。 皆さんは今就かれている仕事は、自分の好きな仕事でしょうか? 50にもなるオジサンが、未だに自分探しをしてる時点で幼いのでしょうか? 今の正直な…
本日「夢をかなえるゾウ0」を読み終えました!! 結論からいうと、自分を好きになる行動習慣が、面白おかしい具体例と共に書かれた良書です。 読み終えて寂しくなってしまいました。 作者は水野敬也さん。 「夢をかなえるゾウ」シリーズは他に1~4巻もある…
この記事を書こうか、どうしようか、思い悩んだのですが、私の思いや悩みを吐き出したいので書きました。 このひと月程、妻が子供を連れて実家に帰っていました。 きっかけはつまらない言い争いで、口実は具合が悪いから暫く実家で暮らすとのことでした。 つ…
ネットサーフィンしていると、次のような記事を見つけました。 cycle-adventure.com コースは富士川町~夜叉神峠を通り、普段乗り入れることができない広河原へ抜けて、早川町~富士川町へと、南アルプス市周辺を大きく周遊するコース。 総距離は120キロとの…
先日メーカーに修理に出していたノートパソコンが戻ってきました。 その内容について報告したいと思います。 メーカーはASUSです。 個人的には症状からバッテリー消耗による不具合だと考えたのですが、メーカーの方では他の部分の故障も考えられるので、検査…
今日は午前中曇りでしたが、昼前から晴れてきました。 お天気も回復してきたので、昼食を早めにとり思い切って「夜叉神峠」にカブで行ってきました。 登山口までの林道は、基本的に舗装されていますが、やはり林道なので道幅は狭い所も多かったです。また一…
今ずっと読み続けている本 「夢をかなえるぞう0」 夢をかなえるゾウ0 ガネーシャと夢を食べるバク 作者:水野 敬也 Audible Amazon たまたまコンビニで見つけ、少し立ち読みした所、共感できる部分も多く買って読んでいます。 ZEROということで、ネットで調…
今日は休日でした。 日中時間があったので、カブプロでお散歩へ。 最近コンビニでみつけた本を読んでいます。 「夢をかなえるゾウ0」 まだ途中なのですが、奥深く面白いです。 その他にも気になっている本があったので、午前中は蔵書があるか南アルプス市立…
私は時々ジムで運動をしています。 軽いベンチプレスや走ったりしているのですが、室内で同じ景色で走っていても何か物足りなく、走ることに集中できませんでした。 ちょっと前にワイヤレスイヤホンを購入し、使ってみた感想を書きたいと思います。 なぜ今ま…
皆さんは読書はお好きでしょうか? ブログを書く方は読書好きな方が多いように感じます。 私も読書はする方ですが、身についているかといえば?な感じです。 先日も読書術について「Gemini」に聞いてみたのですが、本日改めてストレートにGeminiに「本を読ん…
幸せの感じ方は人それぞれです。 しかし、夫婦にとって幸せを感じる一定の基準があります。 それは3つの自尊心です。 「自己好感」「自己有能感」「自己重要感」です。 自己好感とは、「愛されたい」という欲求や、「愛されている」という気持ちのことです…
ネットで山田まりあさんに関する別居婚生活の記事を見ました。 news.yahoo.co.jp www.news-postseven.com もう5年くらい別居婚生活を送っているとのこと。 生活スタイルについては、各ご夫婦・ご家庭の問題なので、他人がとやかくいう問題でなく、いいと思…
九州では梅雨に入ったとのこと。 今日は曇りでした。 明日はお天気になり、気温も30度くらいになるようです。 お天気はイマイチだったので迷ったのですが、前から行ってみたかった甘利山へトレッキングも兼ねてカブで行ってきました。 県道613号?甘利…